・ドレッサーデスクな洗面スペース
洗面スペースというと、日本ではお風呂のそばにある「水っぽい」場所。そんなイメージがあるが、いまは寝室やクローゼットのそばにアトリエ風の洗面スペースを付ける人も増えている。そう、日本でいうところのドレッサー家具の感覚だ。スツールに腰掛けて、音楽を掛ければ、ゆったりとセルフケアに集中できるかも。

REXA(Italy)
・人気のコッパーでアクセント
服を装うときに素材やテーマカラーを効かせるように、洗面スペースにもちょっとしたアクセントがあると素敵。写真はメタル部分にインテリアの中で最近流行のコッパーの素材を生かした洗面は、シャープなのにどこかエレガント!

Memi
Dornbraght (Germany)
・ダブルボウルはパートナーとの暮らしをスマートに
朝は誰だって忙しい。そんなとき、身だしなみの順番でパートナーと朝から諍い、そんな経験はないだろうか? そこでダブルボウル。朝、自分自身に向き合う気持ちを整える小さな場所を持つだけで、一日が気持ちよくスタートする。

FLAT PLUS
agape(Italy)